2025.01.11 10:592025年 新年おめでとうございます。2025年の干支は乙巳(きのとみ)です。 「努力を重ね、物事を安定させていく」という意味合いを 持つ年とされています。 2025年が皆様にとって良き年になりますよう心より祈念申し上げます。 ---------------------------------------------------------------------...
2024.12.21 13:52志政会通信 2024年12月号を発行しました志政会通信を12月22日に発行しました。今号は直近に行われました兵庫県知事選挙、衆議院議員選挙、そして2年半前に実施されました参議院議員選挙の投票所別投票率等を比較してみました。お住まいの地域の投票率が平均よりどうか。や当日有権者数の推移等の変化が読み取れると思います。また研修に行って学んできましたRESASを使った分析の一部を記載しました。ビッグデータを使...
2024.12.10 11:19熱気球体験小中一貫校開校の為に、来年校舎が取り壊される新宮小学校において、思い出の校舎を上空から見ようということで熱気球体験が行われました。しんぐうNext主催で㈱帝国電機製作所さんのご協力の基、実施することが出来ました。熱気球は『かさい熱気球サポータークラブ』さんに早朝から準備、実施して頂きました。搭乗された方からは楽しかった等の声が聞けました。関係者の皆さんに感謝...
2024.10.18 12:27第50回衆議院議員選挙衆議院議員選挙が始まっています。選挙ドットコムさんより、『20の質問に答えるだけであなたの意見に最も近い政党をマッチング』が公開されています。1枚目の投票用紙・・・候補者の名前2枚目の投票用紙・・・政党の名前最高裁判所裁判官国民審査・・・やめさせた方がよいと思う裁判官の名前の上の欄にバツ(×)を記載是非投票に行ってください。期日前投票も出来ます。期間令和6年...
2024.10.08 09:15財政状況(決算審査を経て)たつの市の財政状況はどうなのか。を知る上で財政の指標があります。主なものとして3つの指標をお知らせします。 ●財政力指数・・・国からの仕送りである地方交付税にどれだけ頼らずに財政運営しているかを示している指数 大きい方が財政力があり、1を超えると交付されない富裕団体R5年度 0.521 、 R4年度 0.531 、 R3年度 0...
2024.09.14 03:44回収ご協力お願いします*ダイセル播磨光都サッカー場で随時回収を行っておられます。是非ご協力お願いします。①靴を捨てずにリユース(不要となった靴を集める→回収したものをクリーニング→クリーニングしたものをネット販売し必要とする人へお届けする→ネット販売での利益を就労継続支援B型事業所利用者へ働いた工賃としてお支払いします)②アルミ缶、プルトップ ⇒ 車椅子 ③ベルマーク④ペットボト...
2024.08.31 07:41新宮小学校PTA有志による夏の思い出プロジェクト令和10年新宮地区の小中一貫校が現新宮小学校の場所に建設されます。来年の令和7年度に現校舎が取り壊しされることに伴い何か現校舎での思い出を創れないかと考え、PTA有志で色々な企画を考えました。新宮地区連合自治会の協力の元、夜空へのランタン飛ばし、学校を使っての肝試し、体育館では箱の中に手を入れて中身を当てる箱の中身は何?クイズ、皿回しやストラックアウトそして...
2024.08.31 03:28議会が開会、たつ市にことがテレビで放映されます8/28より9月定例会が開会しています。この9月議会では来年4月以降において公民館等の使用料改正の条例審議や令和5年度の決算認定等が行われます。しっかりと審議に臨み、次年度の予算に反映されるよう務めていきたいと思います。話題は変わりますがたつの市のことがテレビで放映されます。【放映日時】9月1日(日)19時~19時58分【番組名】ABCテレビ「ナニコレ珍百景...
2024.08.09 14:07小中一貫校の意見書を公募中たつの市では新宮地域に小中一貫校を建設するに当たり、校舎等の配置・形状などを整理した基本設計を策定中です。策定に当たり、広く市民の皆様からご意見をお聞かせいただくため、パブリックコメントにて意見公募を行なっています。以下のURLから基本設計案がご覧いただけます。意見提出は8月6日から8月30日までです。
2024.07.30 02:10涼しい場所で自習を暑い日が続きますね。涼しい場所で自習はいかがですか?たつの市では学びのスペースがあります。夏休み限定で開設日を増やしている施設もありますので夏休みの宿題にいかがでしょうか。もちろん大人の方も利用出来ます。(児童館は小中高校生のみ)詳細はたつの市のホームページをご覧ください。休館日や行事などで使用出来ない場合もありますので詳細は各施設にご確認ください。
2024.07.21 07:55志政会通信vol.4を発行しました。会派紙(志政会通信) vol.4を発行しました。今回は5月に研修に行きました財政について、類似団体との比較、分析表の考察等を記載しています。少し難しい内容もあると思いますが、ご質問やご意見等あればお知らせください。当会派は政務活動費をこのような形で使用させて頂いています。今後とも市民の皆様に市政のことを知って頂けるよう努めていきます。
2024.07.04 14:39觜崎市有地の売払いが実施たつの市が所有する觜崎市有地について、制限付一般競争入札にて売払いが実施されます。土地の利用は「戸建て専用住宅」です。物件の区域は、特別指定区域であり、指定区域内の市街化調整区域に通算して10年以上居住したことがある方が、世帯分離やUターンなどの理由により、戸建て住宅を建築できる区域です。売払案内書の配布及び入札参加申込令和6年7月4日(木)~7月25日(木...