2023.05.31 07:16国へ意見書提出5月臨時議会で国への意見書をたつの市議会として提出しました。学校に不審者が侵入し教員に危害を加える事件を受けて、防犯カメラ設置に対する補助をどの学校にも適用出来るよう意見するものです。現在は整備対象工事費の下限額が決まっており、下限額に達しないと支援の対象にはなりませんでした。すべての学校において安全・安心を確保出来るよう小規模校がある本...
2023.05.19 07:54副議長就任にあたりご支援頂いています皆様•市民の皆様のおかげで、令和5年第2回たつの市議会臨時会におきまして、副議長に就任することになりました。副議長という大任を拝し、職責の重大さに身の引き締まる思いです。新型コロナウィルスが5類に移行され、アフターコロナとしての各自治体の取組が重要な年度になると思われます。二元代表制の一翼を担う市議会としても、市民の皆様...
2023.05.07 06:35揖龍南北幹線道路 など市政報告紙にも記載をしていますが、揖龍南北幹線道路について市のホームページで現在の状況が公表されています。他、道路整備についてもまとめて記載されていますので是非ご確認ください。
2023.05.06 11:55市政報告紙を発行しました12月の一般質問、3月の会派代表者質問の内容等を記載しました市政報告紙、また令和5年度の重点施策を記載しました増刊号を発行しました。 もし紙面で読みたいと思われる方がおられれば、ご連絡を頂ければ持参又は郵送致します。遠慮なくお知らせください。☎︎0791-75-0396
2023.04.02 06:48県議会議員選挙(姫路市)が始まっています兵庫県議会議員選挙が始まっています。たつの市及び揖保郡選出は無投票になりましたが、お隣の姫路市では激戦となっています。私は『五島 壮一郎』候補を応援しています。これまでの県議会で防災や福祉、教育分野等について質問されて来られました。また齋藤兵庫県知事と強いパイプがあります。今日の街頭演説では宮崎まさお参議院議員も応援に来られていました。姫...
2023.03.22 12:49代表質問の様子がUPされています2023年3月の代表質問の様子がUPがされています。代表質問ですので一般質問と違い、総合的な質問になっています。詳細につきましては、今後委員会等で質疑・提言していきます。
2023.03.14 10:49代表質問として登壇します3/16(木) 10:00〜 代表質問として登壇致します。今回は個人の立場で行う一般質問ではなく、施政の方針について会派を代表して行います。再質問も確認程度となっており、いつもに比べ早く終了予定です。お時間があれば、市役所3Fの議場または各支所でもご覧頂けます。後日、録画映像としても視聴可能です。
2023.03.06 03:54令和5年度予算案 発表ただ今、3月議会中です。令和5年度の施政方針並びに当初予算が発表されました。明日より各委員会が開催され審議が始まります。また来週16日、17日には代表質問、一般質問が開催されます。今回は代表質問として登壇予定です。内容はまた掲載致します。ホームページに令和5年度の当初予算案の概要が発表されています。是非ご覧頂ければと思います。
2023.02.23 06:51会派紙 発行所属しています会派『志政会』より会派紙を新聞折込にて2/12に発行致しました。今回は固定資産税のことや相続した土地を国に帰すことが出来る法律の概要、また会派の活動等を記載しています。ご一読頂ければ幸いです。紙面がご入用の方は遠慮なくお知らせ頂ければと思います。持参または郵送致します。
2023.02.13 02:09堆肥の無料配布【ご紹介】姫路河川国道事務所さんからのご案内です。川の維持管理のために、定期的に堤防の除草を行っています。資源の有効活用と処分費の削減のため、発生した刈草を堆肥化し、毎年無償で配布されています。『農薬の入っていない安心な堆肥ですので、野菜用の土壌づくり・ガーデニング等に、ぜひご活用ください!!』とのことです。配布期間や場所は添付の資料をご...
2023.02.11 00:28建国記念の日今日は建国記念の日です。山口晋平 兵庫県議会議員から紹介されました修身カレンダーによると『我が国日本は、紀元前660年2月11日、奈良の橿原(かしはら)で神武天皇により建国されました。以来2683年、一度も亡びたことのない、現存する世界最古の国です。 二番目に古い国でも約1050年のデンマーク、三番目はイギリス』とあります。先人の努力に心...